1. 『訓子五說幷序』 姜希孟
2. 『?蛇說』 姜希孟
3. 『登山說』 姜希孟
4. 『東人詩話序』 姜希孟
5. 『伍員傳』 金時習
6. 『豫讓傳』 金時習
7. 『文天祥傳』 金時習
8. 『豪民論』 許筠
9. 『文說』 許筠
10. 『瘤戒』 姜沆
11. 『財用篇』 申欽
12. 『民心篇』 申欽
13. 『去蔽篇』 申欽
14. 『曲木說』 張維
15. 『筆說』 張維
16. 『風竹說贈崔子謙』 張維
17. 『矮松說』 李植
18. 『林將軍慶業傳』 宋時烈
19. 『石洲權公墓碣銘 幷序』 宋時烈
20. 『亡弟再期祭文』 金昌協
21. 『曺生命衡墓誌銘』 金昌協
22. 『金聖基傳』 鄭來僑
23. 『林俊元傳』 鄭來僑
24. 『劍女』 安錫儆
25. 『當日軒記』 李用休
27. 『原文』 丁範祖
28. 『稽古堂記』 洪良浩
29. 『詩解』 洪良浩
30. 『風謠續選序』 洪良浩
31. 『與宋德文論詩書』 洪良浩
32. 『?帥傳』 成大中
33. 『北學議序』 朴趾源
34. 『筆洗說』 朴趾源
35. 『洪德保墓誌銘』 朴趾源
36. 『渤海考序』 柳得恭
37. 『柳遇春傳』 柳得恭
38. 『雅亭集序』 朴齊家
39. 『柳惠風詩集序』 朴齊家
40. 『詩選序』 朴齊家
41. 『炯菴先生詩集序』 朴齊家
42. 『沈生傳』 李鈺
43. 『市偸』 李鈺
44. 『申啞傳』 李鈺
45. 『?書曺生傳』 趙秀三
46. 『秋齋紀異序』 趙秀三
47. 『索囊子傳』 金?
48. 『賈秀才傳』 金?
49. 『原牧』 丁若鏞
50. 『原敎』 丁若鏞
51. 『原怨』 丁若鏞
52. 『烈婦論』 丁若鏞
53. 『張天?傳』 丁若鏞
54. 『無命辨[上]』 洪奭周
55. 『無命辨[下]』?洪奭周
조선 초기에는 기본 지표가 載道이면서도 外交文書나 政令 등을 위한 效用論에 중점을 둔 詞章派와 道 위주의 문학을 중시한 士林派로 나뉘어지기도 하였고, 조선 중기에 이르러서는 古文에 있어서도 ‘文必秦漢’을 외치던 擬古派가 등장하기도 하였으며, 조선 후기에는 法古創新을 주장한 朴趾源을 비롯한 일군의 實學者들이 수면위로 부상하기도 하였다. 그런데 이러한 散文史를 관념적으로만 이해하기보다는 실제 작품을 통해서 文人들이 주장하는 立論들을 살펴보아야지만, 散文史의 흐름을 구체적으로 이해할 수 있을 것이다. 부족하나마 이러한 이해를 위한 작업의 결과로 나온 것이 이 책이다.
이 책이 조선시대 漢詩에 관심 있는 사람이나 任用考査를 준비하는 학생들에게 작게나마 보탬이 되었으면 한다.